ABOUT US
事業・活動内容
事業・活動内容
2014年3月、世界中が注目する日本の新しいカルチャー、2.5次元ミュージカルを
より多くのお客様にご覧頂く事を目的として設立されました。
協会の役割
日本国内においては
2.5次元ミュージカルは演劇の既成概念に囚われない作品作りと事業展開が大きな魅力です。
当協会では経験者が、これから参加を希望する会員に柔軟に情報提供を実践しています。
ノウハウや新規事業の情報共有、
経験者によるレクチャー
実際に公演を運営される際には協会ウェブ
サイトを通しての販促・広報活動を支援
市場規模や動向を把握し、ニーズを把握し
拡大のための情報提供
海外市場を常に意識
多くの国で楽しまれている日本の漫画・アニメ・ゲーム。その浸透ぶりは、世界各地で行われる
日本関連のコンベンションの規模に表れています。
協会設立以後、実際に海外公演が続いている現状を会員皆様と共有し、海外進出への協力をいたします。
目的とする国や都市を選定する、または、
同地の状況の把握をサポート。
日本人または現地カンパニーによる
上演などの経験談による現状把握。
“2.5次元ミュージカル”は、海外からのお客様を
先進の取り組みでお迎えしています。
代表理事からのご挨拶
当協会は2.5次元ミュージカルの更なる発展と海外進出を目指し、2014年3月に設立されました。以降、会員皆さまの多大なるご支援を賜り、国内での上演作品数、観客動員数とも堅調に増加を続けております。海外でも2.5次元ミュージカル公演や、ライブビューイングなどが盛んに行われるようになり、2015年3月に渋谷に誕生した日本初の2.5次元ミュージカル専用劇場
このような2.5次元ミュージカルの日本における隆盛、そして、その世界への波及は決して驚くべきことではありません。日本のマンガ・アニメ・ゲームはすでに長きにわたり、世界中で愛され、支持されてきた日本の誇るべきカルチャーなのです。とりわけ、若い世代にとってすでに生活の一部であり、そこから人生そのものを学んでいると言っても過言ではありません。
近年、2.5次元ミュージカルが、多くの若者にとって初めての「ライブエンターテイメント体験」となっています。これを我々協会は重要なことと捉えています。今やデジタルデバイスによって、あらゆる情報が入手できるという風潮が強まる中、2.5次元ミュージカルの劇場に来ることによってのみ得られる様々な体験。舞台上の俳優の演技に一喜一憂し、そこに一体化する喜び。客席にいる一人ひとりが“今を生きていること”を実感し、それを今後の活力にして頂けたなら、これほど素晴らしいことはありません。
それは日本の若者のみならず、世界に向けて発信されるべき、無限の可能性を秘めたエンターテイメントの姿に他なりません。2020年の東京オリンピックを控え、世界が再び“日本”に注目する今、まさに時代を象徴する2.5次元ミュージカルの果たすべき大きな役割を我々は見据えています。この日本発の2.5次元ミュージカルが、より大きく世界に向けて羽ばたけるよう、末永く皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
演劇プロデューサー
株式会社ネルケプランニング ファウンダー
協会概要
名称 | 一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区東山1-2-2 目黒東山スクエアビル |
TEL | 03-6758-0871 |
FAX | 03-6758-0872 |
URL | https://www.j25musical.jp |
事業・活動内容 |
以下の事業を通じて、2.5次元ミュージカルに関する活動を支援します。
|
役員一覧 |
【代表理事】 松田 誠 演劇プロデューサー 株式会社ネルケプランニング ファウンダー 【理事】 堀 義貴 ホリプログループ会長 佐藤 澄宣 株式会社マーベラス 代表取締役社長 鈴木 孝明 株式会社バンダイナムコミュージックライブ 常務取締役 本間 道幸 株式会社ぴえろ 代表取締役社長 勝股 英夫 エイベックス株式会社 コーポレート執行役員 エイベックス・ピクチャーズ株式会社 代表取締役社長 株式会社アニメタイムズ社 代表取締役社長 伊藤 達哉 有限会社ゴーチ・ブラザーズ 代表取締役 野上 祥子 株式会社ネルケプランニング 代表取締役社長 |